2013年03月21日

興徳寺桜情報

毎年 この時期、興徳寺へかかってくる電話の大半は 「桜の状況はどうですか~?」 です。

「駐車場は? トイレは? 拝観料は?・・・・」 こういうのは 旅行社、  マイクロバスで ドヤドヤとやって来て ドヤドヤと帰って行きます。 たいてい、何の挨拶もありません。 

「清水寺や 法隆寺とは 違うゾ」 と言いたいのですが もうそれにも慣れました。  

興徳寺桜情報







毎年 この時期になると 
ブログへのアクセス数が グ~ンと 増えます。

多くの方に
読んでいただけるということは 
ありがたいことです。





そこで 
お知らせします。



興徳寺 本日の桜の開花状況です!

興徳寺桜情報


石段上から このあたりは 3分咲きくらい・・・

東京は 16日が 開花宣言、だったそうで 観測史上最も早く、例年より10日、昨年より15日 早いそうです。

興徳寺桜情報

このアングルから見ると、 手前の桜が5分咲き、奥の桜が 蕾~3分咲き といったところです。

興徳寺桜情報



あまりにも 早く咲いてしまったため、
花見関連イベントの主催者が 慌てふためいている様が TVで報道されていました。

「○○花見ツアー」「桜と○○」「桜の下でのお見合い大作戦」なんてものまで・・・

「花見の席取りは 新入社員の 最初の仕事だったのに・・・」などと2年目社員が ぼやく・・・ こんなのは 愛嬌ですが、 警備体制が整わない、とか 上野公園の ゴミの収容施設が間に合わなくて、ゴミの山が できている、などという問題も・・・ 

ゴミくらい 自分で 持ち帰れ! と言いたい。

興徳寺桜情報












昨年植えた しだれ桜、
ピンクが美しい・・

良い木に なるでしょう。












興徳寺桜情報



*今週土曜日より 上の駐車場を閉鎖します。 
 桜見学の方は 下の第2駐車場に停めてください。



興徳寺桜情報



「花まつり」は 4月7日です。
桜が 保ってくれるでしょうか?

皆さま どうぞ お出かけください。

 






Posted by kotokuji at 20:56│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
興徳寺桜情報
    コメント(0)