2011年04月20日

竹の子堀り

                                      花桃 と 菜の花畑 
竹の子堀り
                                     



お彼岸が終わって、東北に行って、帰ってきて 
何やかやとしているうちに 2度目の東北行きとなり、 
もう4月の20日。 

お寺の方の仕事(寺務といいます)が かなりたまっているのですが・・・

今日は とってもいい天気。

久しぶりの 竹の子掘り をしました。












竹の子堀り



釜に お湯を張って 火を焚き点けてから 出発します。

薪(たきぎ)は 書き損じの お塔婆、
以前、若い女の子に見られ
「こんなことして いいんですか~? バチあたりませんか~?」
と 訊かれました。 

書き損じ、ですから・・・ 
それにしても 未だこんなに 失敗するなんて・・・














竹の子堀り





竹の子 は こんな風に 生えています。

手前にあるのが 竹の子掘り用の 鍬(くわ)



















竹の子堀り






掘ったもの、 
これくらいのサイズ が とっても オイシイ。


これを 山の中で 皮を剥いて、 運びます。

バケツ 一杯分くらい掘ったら
戻って・・・












竹の子堀り


茹でる。

興徳寺の 竹の子 は
アクがないので 真水で 茹でて OK。


お湯から出して そのまま冷まして
流し放しの 水に晒して
小分けして 友人たちに届けます。





毎年の行事(?)ですが
今年は 竹の子の裏年 とか、
市場に出回っているものも 例年の 20%くらいだそうです。

楽しみに 待っている方すべてには 届けられないかもしれません。



竹の子堀り


竹の子堀り

 

本日の 母との会話

3時のコーヒータイム、

「お母ちゃん、コーヒーだよ~」
「マア、何にもしないで 遊んでいるのに 申し訳ないね~」
「年寄りは 遊ぶが仕事だから、 気楽に長生きしてチョ~」
「ホントに気楽なもんだ、 アンタも おじいさんになったら そうしてもらいな、ネッ」                       












Posted by kotokuji at 20:45│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹の子堀り
    コメント(0)